“MADBALLS CUSTOM SHOW”

I participated in MADBALLS ‘s custom show. it’s was so Fun!

VIXEN PRODUCTで行われたMADBALLSのカスタムショーに参加しました。ソフビをカスタムペイントしたのは今回が初めてでした。

レセプションはCUTEなカップケーキがあったり酒のコップも凝っていてついつい飲みすぎまいたがめっちゃ楽しかったです✨

“Living On Record”

I exhibited a collaboration piece with a friend ‘s photographer Joji Shimamoto .

友人の写真家のShimamoto Jojiとのコラボレーションピースを展示しました。コラボピースの他に会場には僕が壁画を描いてる時の写真も展示してあります。

ちなみにJojiさんとの出会いは彼がBCTIONの主催をしていてそこに呼んでもらった時から始まりました。BIG UP!

 

DMQp3-1U8AA0doP.jpg_large

 

IMG_1480

“Living On Record”

会 場 |​ Basement​ ​GINZA ​basementginza.jp

東京都中央区銀座4-3-5​ ​Ploom​ ​Shop​​ ​銀座店​ ​B1F​銀座駅​ ​B2出口から徒歩1分

会 期 |​ 2017​年​​ ​10​月​18​日(水)〜​30​日(月)​​ ​11:00〜21:00 ​会期中無休・入場無料

Reception​|​ 10​月​18​日(水)​ ​​18:00〜21:00

ト​ ​ー​ ​ク ショー ​|​ 10​月​26​日(木)​ ​​19:00〜20:00

ゲスト ​ライカカメラジャパン(株) 米山和久氏  VOLCOMライダー川渕裕聡氏

協 力 |​​ ​ ​ISOSCELES

協 賛 |​​ ​ Volcom​ ​Japan,​ ​Leica​ ​Camera​ ​Japan,​ ​FLAT​ ​LABO,​ ​DC,​ ​#BCTION

招致アーティスト

Aruta soup

Hideyuki Katsumata

Jon Jon Green

Onezker

佐藤拓人(ifax!)

“i-D JAPAN No.3” ~未来はどんなだ~

my portrait and interview are published in i-D JAPAN No.3 ~未来はどんなだ~

2017年4月に発売されたi-D JAPAN No.3のCreative Believerにインタビューとポートレイトが掲載されています。

i-Dのwebの方にも掲載されています。僕のアイデンティティでしたり、どんなことを考えながら作品を作っているかなどについて喋っていますのでおヒマでしたら読んでみてください。↓

https://i-d.vice.com/jp/article/ywp7nj/creator-straight-ups-aruta-soup-interview

スクリーンショット 2018-01-20 19.37.32

POP&Street Exhibition @SOGO/SEIBU Shibuya

Hi I have groupe Exhibition 13rd – 25th Dec.

Please come along if you around there!

The address and all detail below’s, hopely see you in there:)

Day : 13rd Dec(tue)~ 25th Dec(sun)2015

Place : Seibu Shibuya building B 8floor ART GALLERY

pop&street画像面

pop&street宛名面1

 

2016 年 12 月 13 日 (火) ~ 25 日 (日)
西武渋谷店 B 館 8 階 = 美術画廊
SEIBU SHIBUYA Building B-8F

1980 年代からポップアートやストリートアートを紹介してきた西武渋谷店が、国内外のストリート要素の強いアートシーンを紹介しています。

紹介作家
Aruta Soup / imaone / Beejoir / D*Face / Haroshi / Hirotton / HITOTZUKI / JONJON GREEN / Masaho Anotani / Meguru Yamaguchi / Mina Hamada / NANCY SNAKE / Nick Walker / Yudai Nishi / Shun Sudo / snAwk / TENGAone / Tohru Matsushita / ZEDZ